会社概要
| 商号 | 株式会社 タナックス | |
| 創立日 | 1978(昭和53)年 4月28日 | |
| 本社 |
茨城県ひたちなか市山崎64 TEL.029-264-2323 FAX.029-264-2325 |
|
| 資本金 | 9800万円 | |
| 代表 | 代表取締役 田中 安則 | |
| 業務内容 |
1.計測器、装置並びに制御装置の設計、製造、及び販売 2.計装設備の設計、工事及び保守 3.計測器の検査、校正、販売及び賃貸 4.電気工事業 5.機会器具設置工事業 6.古物の売買業 7.前各号に附帯する一切の業務 |
|
| 会社資格 | ||
| 茨城県知事許可 |
電気工事業・登録番号(般-17)第22492号 機械器具設置工事業 |
|
| 特定計量器製造事業届出 |
抵抗体温計、ガラス製温度計、 圧力計第1類、圧力計第2類、分銅 |
|
| 計量証明事業登録 | ||
| ISO/IEC 17025 JCSS登録 |
登録番号 0249 ilac・MRA認定 登録区分「長さ」校正区分「一次元寸法測定器」 登録区分「圧力」校正区分「圧力計」 |
|
| 高圧ガス製造事業所 |
第二種 |
|
|
ISO 9001 登録 |
認証番号 MSA-QS-3802 | |
| 機械工具商 |
茨城県公安委員会許可 第4011290000106号 |
|
| 適格請求書発行事業者登録番号 | T4-0500-0100-6905 |
|
会社沿革
| 1978年 4月 | 株式会社タナックス 設立 |
| 1985年10月 | 資本金500万に変更 |
| 1987年 2月 |
計量器製造事業登録 第145号 温度計第5類 第60号 圧力計第3類 |
| 1988年11月 | 電気工事業登録(般-7)第22492号 |
| 1991年 1月 | 資本金1,000万に変更 |
| 1992年 2月 | 機械器具設置工事業(般-7)第22492号 |
| 1992年 9月 |
通産省計量器製造事業登録 第47号 圧力計第1類 |
| 1994年 2月 | 茨城県鹿島郡旭村上釜に倉庫建設 |
| 1996年 4月 |
特定計量器製造事業届出 抵抗体温計,ガラス温度計 圧力計第1類,圧力計第2類 |
| 1998年 4月 | 茨城県ひたちなか市山崎に本社を移転 |
| 1998年 7月 | 資本金2,000万に変更 |
| 1998年 8月 |
計量証明事業登録 特定計量器製造事業届出 分銅 |
| 2009年10月 |
ISO/IEC 17025 JCSS登録 ilac・MRA認定 登録区分「長さ」 校正区分「一次元寸法測定器」 種類「マイクロメータ」 |
| 2011年 5月 | 高圧ガス製造事業所 第二種 |
| 2011年 7月 | ISO 9001 登録 |
| 2015年 9月 |
JCSS追加登録 登録区分「圧力」 校正区分「圧力計」 種類「機械式圧力計」「デジタル圧力計」 |
| 2016年12月 |
JCSS追加登録 登録区分「長さ」 校正区分「一次元寸法測定器」 種類「ノギス」「ハイトゲージ」 |
| 2018年 6月 |
機械工具商 茨城県公安委員会許可 第4011290000106号 |
| 2018年10月 | 資本金5,000万に変更 |
| 2020年10月 | 資本金8,500万に変更 |
| 2021年10月 | 資本金9,800万に変更 |
